高専カンファレンス in サレジオ2

〜2ってつくとカッコイイね.

とことで参加してきました!
高専カンファレンス in サレジオ2!!


2月7日に某科目の再試,14日にレポートの締切り,そして17日から試験,という日程の中.
強行突破です.
某FromAtomさんと3連休遊びに行こうぜ!
なノリでこの忙しい時期に!


でもとっても濃密な3連休となりました.
1日目3日目についてはAtomくんがブログ書いてくれるから良いよね←


そんなわけで目的の高専カンファレンス


あいにくの悪天候.すごい雪でしたねー!!
思わずテンションが上がって雪だるまをつくりはじめる始末.
人様の学校でなにやってんだか・・

…可愛くない!うん,可愛くないね…!!
サレジオ高専のみなさん,本当にごめんなさいでした.
もう溶けちゃってるかなぁ….


全力で雪遊をしてしまったせいで,びしょびしょになってガタガタ震えながらの参加でした!


それにしても今回のカンファはなんかすごかったね.
まずタイムテーブル見るだけでとっても行きたくなるほど魅力的.
MSの特別講演に各種基調講演.
MSは40分の特別講演だというのにその時間を感じさせないほど魅力的,そして上手なプレゼンでした.
とりあえずKinect欲しい.



それと,狂言方能楽師の野島先生の講演が面白かった.
イマジネーションって本当に大切だよね!
前日にメディア芸術祭を見に行っていたこともあって,技術だけじゃなくて,こういった芸術に触れる機会ってとっても大切だし,もっといろいろと触れてみたいと強く感じました.
モノを作る人である以上,やっぱり想像力,発想力っていうものは豊かでありたいですよね.



おびなたさんの発表では始まる前からガタガタしっぱなしでした.
電磁気難しいです….可視化してみたところで,やっぱりわからなかったのが僕です←
再試は無事クリアしたけれども!
いつかきちんと向き合いたい…なぁ…(白目
や,出来れば逃げ続けたいです...




そしてそして,LTも面白いのが多かったですね!!
自主ゼミやりたーい!!
宇宙にエレベーターで行ってみたーい!!←



とにかく色々と刺激された高専カンファでした.
みんなプレゼン上手だなぁ...




7月には長野でもやるぜうっへっへ!
とことで懇親会が終わってから長野現役組で飲みに行きました.
カンファのことだけでは無かったですけれども,そこで終電まで語り,その後もホテル付近のファミレスで語りー...
やっぱり皆,いろいろと刺激されていたなぁと思います.
素敵なカンファでした.


実行委員のみなさま,ありがとうございました.おつかれさまでした!